fbpx

ワンポイントレッスン

目標達成の設計図

3ヶ月先の目標達成に向けて大切な事は?

目標達成に向けての練習に励んでますか?
今年こそは何が何でもベストスコア更新と考えている方は多いと思います。必死に練習して、ラウンドしてまた練習しての繰り返しで、目標達成出来ればOKですが、出来なかったら全て水の泡?いえいえ、そうならない為にも必要なことが、目標達成の設計図を描いて練習してますか? ただひたすら練習するではありませんよ。

目標達成の設計図
目標に向かって逆算して、自分は何のショットが苦手なのか、その苦手なショットを克服するにはどうすればいいいのか? まずの1ヶ月何回練習ができるのか?自分だけで克服できるのか?コーチを見つける必要があるのか?身体のコンディションは良いのか?などなど、まずは練習を始める前に3ヶ月の設計図を自分なりに作りましょう。簡単で結構です。とりあえず練習すれば何とかなるか?答えは何とかなりませんよ。もしレッスンに通うなら担当コーチに目標を伝え、一緒に目標設定し練習課題を持って練習に取り組みましょう。むやみやたらに練習しても無駄です、1ヶ月練習して何処に設計図と違う誤差が一番出たのかを明確にし練習方法を変えるのか、練習時間比率を変えるのか、などを修正しながら練習を続けましょう。その繰り返しが時短ポイントです。

目標達成と逆算
問題が浮き彫りになれば、練習ポイントも明確になります。例えばアプローチが苦手ならアプローチの時間を増やす、フルスイングの方が楽しい練習であっても、アプローチ練習しなくてはスコアメイク出来ませんし、自分で考え、目標を行動レベルに落とし込んで行くといいですね。設計図に基づいて行動レベルに沿って練習を繰り返す事とゴールから逆算してクリア出来ているかを必ずチェックしていきましょう。 あと、ゴルフスクールに通うなであれば、複数のコーチに意見を聞くのはNGです。良さそうですがこれが一番遠回りです。 いいとこ取りなんて考えないで下さいね。効率の良い練習をすれば必ず結果がついてきます。諦めないで頑張りましょう!

 

関連記事

  1. ワンポイントレッスン

    トップで左グリップ緩んでませんか?

    スイングで力まないようにと考えてグリップまで力が抜けてませんか?無理に…

  2. ワンポイントレッスン

    ショット好調も・・・・バンカーで撃沈(;_;)

    週末のラウンドで生徒さんから続々と結果報告を頂きます! 皆さん少しずつ…

  3. ワンポイントレッスン

    ラウンド中のティアップ、いつも同じ高さにティアップしてますか?

    東京でゴルフレッスンをお探しの方、マンツーマンゴルフレッスン専門のVZ…

  4. ワンポイントレッスン

    ビッグプレーヤーのイメージトレーニング

    今回は、ゴルフをされた方なら一度は聞いた事があるのでは?と思われる…

  5. ワンポイントレッスン

    練習場の人工芝のマット

    東京でゴルフレッスンをお探しの方、マンツーマンゴルフレッスン専門のVZ…

  6. ワンポイントレッスン

    100が切れそうで切れなかったのにアドレスを丁寧にしたら94!

    ゴルフレッスンでは良いスイングが出来るのにコースでは100叩き…

https://line.me/ti/p/%40900vtixx
  1. ワンポイントレッスン

    ザ・シャンク
  2. ストレッチ

    ストレッチとは、引き伸ばす、引っぱるという意味-ストレッチの真実①
  3. スイングストレッチ

    ゴルフとストレッチ
  4. クラブ診断

    クラブ診断_アイアンが引っかかる
  5. クラブ診断

    アイアンが左に飛ぶ?リシャフト完了!
PAGE TOP