東京でゴルフレッスンをお探しの方、マンツーマンゴルフレッスン専門のVZONEGOLFです。ゴルフレッスン、ボディコンディショニング、ゴルフギアのサポートしてます。飛距離アップに悩んだら是非、ご相談ください。最短で目標達成します!今回は生徒さんからの報告です。
飛ばなくなって悩んでました!
年々飛距離が落ち始め、最近ではドライバーの飛距離が210ヤードが精一杯(´;ω;`)ウゥゥ しかも力んでスイングしているのかゴルフの翌日の疲労感が強く、仕事にも集中できなくなった来たそうです。ホームーコースで1ラウンドの半分ぐらいは真っすぐ飛んでいくそうですが、セカンドショットの距離がアイアンで2番手位違うようで、7アイアンで打てていたホールが、ユーティリティ、ロングホールでの3打目の距離が残り、パーオンが厳しくなった来ているようです。そこでヘッドスピードを測定してみると、以前は42m/sが39m/sまで落ちてました。
飛ばなくなった原因は?
飛ばなくなった原因は、まずはヘッドスピードの低下です。43m/sが39m/sまで落ちた事が一番のです。ではなぜここまで落ちたかでが、日常生活で感じる事は体の柔軟性が落ちて、ちょっとした運動でも体の疲労や痛みを感じることが多くなったようです。他には歩く距離やスピードが遅くなったとも感じられているようです。以前ほど練習場にも行かなくなり、ゴルフはいつもラウンドだけだそうです。この話を聞くと、「なるほど、それは飛距離も落ちますよねと」言わざるを得ないとこですが、だからと言って諦める事もなく、今できる事から取り組んで頂くことにしました。
飛距離アッププログラム!
飛距離を取り戻す為にまずは、スイングストレッチからスタートしました。身体全体の柔軟性をチェックし次にスイングをチェックしスピードが上がらないポイントを見つけ出し、弱点になっている所がスムーズに動くようにストレッチやトレーニングで改善しました。更にアイアンで基本的なスイングの流れを再確認しスム
ーズなスイングを目指しました。週1回のレッスンと自宅でのセルフストレッチを2ヶ月間続けて頂きました。
2ヶ月後の結果!
スイングストレッチ&VゾーンスイングプログラムをスタートしたYさん、1ヶ月後にヘッドスピード40m/s、2ヶ月後にヘッドスピード42m/sまでヘッドスピードが戻り飛距離も242ヤードを記録!トレーニング開始当初はダウンスイングの軌道にあまりのイメージとの違いがあり戸惑われてましたがなんと、30ヤードの飛距離アップに成功!!Yさんの感想は、『スムーズに振りぬきやすくなった!』多くのアマチュアの方が身体の変化などで気持ち良く振れてないだけで、絶対に飛ばないわけではありません。今の体力でも十分に飛距離アップができます。前ほど飛ばなくなったとお悩みの方、ぜひご相談ください。ヒントが見つかるはずです。
VZONEGOLFオンラインコミニュティ
参加はこちらからどうぞ
ID:@tmv5843h
★これからもVZONEGOLFオンラインコミニュティでゴルフをエンジョイしましょう!