fbpx

ワンポイントレッスン

ラウンドの後半にいつもスコアが崩れてしまう?

コンスタントに100切りを目指すAさん、最近のラウンドで前半はスコア43~47、後半が52~55と後半に苦戦しているとの相談がありました。前半はティショットも安定した内容のようですが後半になるとティショットの乱れからいろんなミスが出てしまうようです。前後半で何かスイングを変えている様子でもなく前半同様に慎重にスイングすことを心がけていたようです。以前より後半が崩れるとの相談があり前回のラウンドで事前に前後半のアドレスをスマホで撮影していただきましたところ、ミスの原因となる明らかな違いがありました。ポイントはアドレスです。前半は股関節から前傾しバランスが良いのですが、後半は前傾が浅いアドレスになってました。Aさんには前半と同じようにと心がけていたようですが、ここが大きなポイントです! 前半より後半のほうが体力面では疲労してます。無意識のうちにアドレスでの重心が踵寄りになっていたようです。ドライバ-で前傾が浅くなると、体幹の捻転が浅くなりインパクトで体の開きが早くなりスライスが大きくなります。アイアンでは上半身が突っ込みやすくひっかけ、酷いとシャンクまで出てしまいます。後半に崩れやすい方は、アドレスでの前傾チェックを忘れずに行いましょう。でも実際にアドレスはなかなか自分ではわかりずらいので、対処方法として、いつもより少しハンドダウンに構えてみると良いかもしれません。ハンドダウンに構えようとすると重心もつま先側に乗りやすく、ボールへも近く立ちづらくなりますのでぜひお試しください。スイングが乱れ始めたらまずはアドレスチェックが一番の特効薬ですよ!

関連記事

  1. ワンポイントレッスン

    100が切れそうで切れなかったのにアドレスを丁寧にしたら94!

    ゴルフレッスンでは良いスイングが出来るのにコースでは100叩き…

  2. ワンポイントレッスン

    2020年がスタート

    新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします…

  3. ワンポイントレッスン

    ザ・シャンク

    東京でゴルフレッスンをお探しの方、マンツーマンゴルフレッスン専門の…

  4. ワンポイントレッスン

    トップでの左肩のポジションは?

    東京でゴルフレッスンをお探しの方、マンツーマンゴルフレッスン専門のVZ…

  5. お知らせ

    ゴルフ

    2020年がスタートして早くも1ヶ月が過ぎました。ゴルフの目標に向けて…

  6. ワンポイントレッスン

    スイングチェックシートプレゼント!!

    こんにちは!まだまだコロナ終息を迎える感じはなく、外出の自粛など続…

https://line.me/ti/p/%40900vtixx
  1. ワンポイントレッスン

    あなたの「自分には無理だ」という思い込みが頑張った練習を無駄にする
  2. ワンポイントレッスン

    インパクトで左肘が引ける?
  3. スイングストレッチ

    イメージトレーニング
  4. ワンポイントレッスン

    イメージトレーニングを最大限に使う!
  5. ワンポイントレッスン

    スイングチェックシートプレゼント!!
PAGE TOP